当館の宿泊料のご説明

こちらでは、当館の宿泊料の計算方法についてくわしくご説明します。

■ご宿泊にかかる税金について

消費税
通常の商品等と同じです。
入湯税
箱根町の町税で大人1人¥150です。お子様は無税です。

■お子様の宿泊料(小学校6年生以下)

当館では下記のようにお願いしております。
1.小学校3年生以下、1才の方までの場合は、下記のいずれかをご選択下さい。
  子供用食事(お子様ランチ)と寝具のご提供 = 大人の方のご宿泊料の50%
  お子様ランチのみ = ¥6,300
  食事なし・寝具のみのご提供 = 大人の方のご宿泊料の30%
  食事。寝具共に不要 = 席料¥3,000 (税込み ¥3,150)
2.小学校6年生-4年生の方
  子供用食事(和定食)と寝具のご提供で、大人の方のご宿泊料の70%

■「主催旅行」と「手配旅行」(旅行会社の企画商品の料金について)

旅行会社でのお申し込みの場合、「主催旅行」と「手配旅行」の区別があります。
「手配旅行」の場合は、当館の宿泊料を税別、または税込でお支払い頂きます。この場合には当館に直接お申し込み頂いた場合と全く相違はありません。

「主催旅行」は、旅行会社が当館より客室を「仕入れ」て、旅行会社が「旅行商品」として値段を付けて販売するものです。海外旅行などで、飛行機代+ホテル代のパッケージで売られているものと同じ形式です。

宿泊のみで交通費などが全く含まれない場合でも、「主催旅行」であればこの方式となります。旅行会社では当館の宿泊料に、宿泊料に対する税金、交通費等がパッケージに入っている場合にはそれらの仕入の費用、旅行保険料、企画の諸経費などを加えた上で、市場動向などを勘案して、旅行代金の値段を「商品」として設定致します。
「主催旅行」、「手配旅行」の区別は旅行会社のそれぞれの企画パンフレットに記載されています。

旅行会社の企画パンフレット等を利用せず、旅行会社へ直接当館をご指定されてご予約の場合には、通常は「手配旅行」として処理される事が多いと存じます。